
![]()  | 
            ●スタッフコメント● 西郷南洲翁の「敬天愛人」「克己無我」の精神に学ぶ。 西郷隆盛の人柄も伝わる一冊です。  | 
        
| 発行 | 株式会社登龍館 | 
| サイズ | B5サイズ(縦257mm×横182mm) | 
| 頁数 | 66ページ | 
| 仕様 | 
							編:寺田 一清 カバーイラスト:武川 浩一郎 ※原文に加えて解説(現代文)も掲載。 ※巻末には西郷南洲の逸話録と年譜を掲載。  | 
		
| 備考 | 
							●西郷南洲翁プロフィール 1827年、薩摩藩(鹿児島県)生まれ。 13歳の時に右肘を負傷、武術をあきらめ、学問の道へ。18歳で藩の郡方書役助となり、24歳で伊東茂右衛門に陽明学を、無参禅師に禅学を学ぶ。36歳の時、藩主後見役の島津久光の怒りに触れ、離島へ遠島処分、入牢となる。2年後、召還の藩命により、薩摩兵を指揮し長州兵を撃退、その後長州征討軍を指揮する。1866年薩長同盟成立、2年後に江戸で勝海舟と会談、江戸の無血開城となる。45歳で参議に就任、宮中や各省の大改革を行い、廃藩置県を断行する。 1877年51歳の時に、南洲翁が設立した私学校の生徒が政府火薬庫を襲撃、熊本城を攻撃。田原坂の戦いで西郷軍敗退、その年の9月に鹿児島の城山にて自決した。 サムライスピリットシリーズ第7巻  | 
		
